暮らしの得ワザ 飼い主さんのもろもろ

【株式会社】便利で使える郵便局の豆知識とサービス21選【営業時間】

更新日:

仕送りはずっと郵便局でした。あれから20数年。たまたま用事があって近所にある郵便局の営業時間を調べていたら、おどろくことが。

郵便局が株式会社になっていた!

・・・えっ、知らなかったの自分だけ?

日本郵便株式会社なんて初めて聞きましたよ。調べてみると、郵便局って驚くような進化を遂げていたんです。

とかちん
郵便屋さんがきても吠えないから安心してね

郵便局×役に立つ豆知識

その1郵便局にある「3つの株式会社」

郵政民営化で、現在は4つの株式会社になっているんですね。総称を「日本郵政グループ」というそうです。

yuusei

2012年(平成24年)10月1日、「郵便局株式会社」と「郵便事業株式会社」は会社統合によって「日本郵便株式会社」になりました。そして、「日本郵便株式会社」、「株式会社ゆうちょ銀行」、「株式会社かんぽ生命保険」、「日本郵政株式会社」の4社からなる新たな「日本郵政グループ」がスタートいたしました。

出典:日本郵政

1つ会社が減ったんですね。銀行と生命保険会社と郵便、そして日本郵政と4つの株式会社で再スタートを切っていました。上の表をみてもわかるとおり、郵便局には実質、ゆうちょ銀行、日本郵便、かんぽ生命と3つの株式会社が入っていることになります。

その2営業時間が違う

営業時間、知ってます?。最寄りの郵便局で調べてみました。住宅街にある小さな郵便局です。

・平日郵便窓口 9:00~17:00 (郵)

貯金窓口 9:00~16:00 (ゆ)

ATM   9:00~18:00 (ゆ)

保険窓口 9:00~16:00  (か)

・土曜日

ATM     9:00~17:00

バラバラです。窓口業務は郵便が17時、銀行と保険業務が16時まで。通常の銀行なら窓口業務が15時までなので良心的といえるかもしれません。規模や地域、取扱い業務によって異なります。

最寄りの郵便局をさがす

その3無線ランが使える

営業時間を調べていて、最寄りの郵便局で無料の無線LANが使えることを知りました。先ほどのリンクから最寄の郵便局に無線LANが導入されているか調べることができます。アナログだった郵便局が・・・。時代は変わりましたね(笑)

その4宝くじを買う

宝くじを買ったり、当選金のお支払いをしてくれるのを知ってました?

宝くじの一覧です。ジャンボのみのようです。

  • ドリームジャンボ宝くじ
  • サマージャンボ宝くじ
  • オータムジャンボ宝くじ
  • 年末ジャンボ宝くじ
  • グリーンジャンボ宝くじ

取扱いは一部の地域のみ。ということで「東京都」で調べてみました。

toukyuotakarakuji
なるほど。宝くじ売り場がない地域、離島や奥多摩方面ですね。郵便局ならではのよろずサービス。まだ郵便局から1等当せんのニュースは聞きません。

「青ヶ島郵便局で1等6億円が出ました!」

なんてことになったら全島が大騒ぎになるでしょう。

宝くじ

その5新札(ピン札)に両替する

郵便局内には「ゆうちょ銀行」があります。銀行ですからとうぜん両替も可能。「新札に両替してください」といえば対応してくれます。営業時間は銀行が午後3時、郵便局は午後4時までなので近くにあれば使えますよね。土日など取り扱っていない場合もあるので郵便局に問い合わせてからしましょう。

その6オリジナル切手をつくる

お気に入りの写真やイラストでオリジナルの切手をつくることができるサービスです。もしワンコを飼っていたらこんなかんじ。

aa

画像:日本郵政

82円郵便切手×10枚=1シート1230円

82円郵便切手×20枚=1シート2050円 などがあります。

400円ちょっとがサービス代ですね。ネットからカンタンに作成できます。誰かに送るのもよし、記念にとっておくのもよし。

オリジナル切手をつくろう

 

その7半年複利!の定額貯金

半年ごとに複利で利子が殖えていく夢のような郵便局独自の定期貯金「定額貯金」が現在もサービス継続中です。例えば100万円預けて利子1%の場合、半年後に101万円、1年後に101万円に利子がついて102万0100円、1年半後には103万0300円。2年後には104万60円・・・そして満期の10年後には122万円!夢のようですね。ワクワクしながら金利を調べてみました。

teigakutyoknrisi

出典:ゆうちょ銀行

(2015年8月しらべ)

 

0.035%が0.040%!?・・・はい解散。といいたいところですが、半年を過ぎたら満期扱い。自由に下せるのでちょっと預けておくなら便利だとおもいますよ。

その8名刺をつくる

年賀状などの印刷サービスのいっかんで名刺や封筒をつくることができます。名刺は100枚1680円~です。相場よりはちょっと高めかもしれません。

総合印刷サービス(挨拶状、年賀状、名刺、封筒、ポストカード印刷)

 

ポストカードはディスニーキャラクターとの共演もできます♪

その9ラジオ体操を普及する

かんぽ生命は健康づくりに役立てるとしてラジオ体操やみんなの体操の普及推進をサポートしています。ラジオ体操日本最大のイベント「1000万人ラジオ体操・みんなの体操祭」も主催。

panhu

1000万人が一斉にラジオ体操をするイベント。ことしは2015年は8月2日に開催されました。あさ4時30分に会場!? そういえばスタンプカードって今もやっているんでしょうか。

その10無料アプリで郵便番号を調べる

郵便番号を調べるとき、ネットで検索する方法もありますが公式アプリでも調べることができます。
グーグルアプリはこちら。
iPhon版はこちら。

住所を打ち込むのはなく、都道府県は地域別、そのあとは「アイウエオ順」でクリックしていけば郵便番号を確認できるので中高年向きだとおもいますよ。近くの郵便局やATMは2クリックで確認できます。

その11店舗数がダントツ

主要金融機関の店舗数は、都市銀行や地方銀行などを合わせると1万3000あまり。ゆうちょ銀行だけで2万4000超。(出典;総務庁統計局)

いかに全国津々浦々にあるか、身近な存在なのかが分かりますね。

その12見守りサービス

配達するたびに声をかければ自然と見守りサービスになるのでは?と考えてましたがビジネスになってました。さすが民営化!見守りサービスは2種類あります。ひとつは実際に訪問するみまもりサービス。もうひとつは電話によるみまもりサービスです。

実際に訪問する見守りサービスは30分コースと60分コースの2種類。

郵便局のみまもりサービス

これ、郵便局ならではのサービスですね。30分か60分か時間を決めて生活の様子を聞くというもの。

料金は、

毎月1回で30分1980円 毎月1回60分2480円です。

回数を増やすことも可能。

30分訪問一回追加につき1500円、60分訪問1回追加につき2000円になります。取り扱う局が限られるのではご確認ください。

月に1回、というのが気になりますね。あと30分と60分の2プランにしてますが田舎ならあってないようなもんですよね(笑)

みまもり電話は毎日安否と体調を確認できます。

mimamoridnwa

  1. 毎日同じ時間に電話をかける(自動音声)
  2. その日の体調を①②③から選んで押す
  3. 家族に体調をメールで知らせる

3つの選択肢は①元気です。②いつも通りです。③元気がありません。③だったらドキッとしますね。

固定電話コースが月額980円、携帯電話コースが月額1180円。こちらも取扱い局が限られているんで事前に問い合わせを。

その13住民票を受け取る

公的な証明書を郵便局の窓口で受け取ることできます。

  • 戸籍の謄本・抄本
  • 戸籍の附票の写し
  • 住民票の写し
  • 納税証明書
  • 印鑑登録証明書

知りませんでした。役所行かないとダメだと思ってました。郵便局によっては取り扱う証明書が異なる場合があるので最寄の郵便局に問い合わせを。HPからすぐに確認することもできます。

公的証明書の受け取り

公的な証明書を取り扱う郵便局を探す

その1424時間いつでも荷物を受け取る(秘密保証)

「はこぽす」と呼ばれる通販で購入した商品を24時間受け取れるサービスが始まりました。メリットが書かれています。

  1. お好きな時間に、簡単に受け取れる
  2. 自宅や窓口で、待つ必要がありません!
  3. お客さまのプライバシーが守られます。

はこぱす

2015年10月末までは楽天のネットショッピング限定のようですがその後は順次拡大していくようです。わりと大きめの郵便局なら24時間いつでも引き取れることができます。


受け取りい場所のハコバスを指定するとパスワードが送られてきます。それを指定したはこばすで入力すると荷物が受け取れます。家族に知られたくない商品を買ったときに便利ですよね。後ろめたい商品・・・。お、おう。

その15外貨を両替する

いまは郵便局も銀行。ゆうちょ銀行があるので外国通貨を両替することができます。知りませんでした。

  • アメリカドル
  • カナダドル
  • ユーロ
  • イギリスポンド
  • スイスフラン
  • オーストラリアドル
  • 韓国ウォン
  • 中国元 ※

※補足:中国元の買取りにつきましては、中国元を販売する郵便局のみで取り扱っています

取り扱っている郵便局は限られるのでご確認ください。うちの近所で調べてみたらわりと多かったのでびっくりしました。トラベラーズチェックも販売は終了しましたが買い取りはしてくれます。引出しに眠ってませんか?

外国通貨の取り扱い

その16ガリガリ君がつぶやいている

ガリガリ君付きかもめーるが登場!ということで、この夏(2015年)ツイーター上でガリガリ君がつぶやいてます。


期間限定なのでご注意を。

その17郵便局でPRする

お店のパンフレットを置いてほしい。うちの試供品を配りたい、試飲会イベントで場所を貸してほしい。全国規模の告知をしたい。これ、ぜーんぶ郵便局でできます。全国に約2万局ある郵便局で企業や商店がPRできるサービスです。空きスペースにパンフレットを置くだけなら2週間2000円~とリーズナブル。民営化された郵便局は今、メディア化が進んでいます。

郵便局でPR

その18郵便局の通販サイト

ネットショップをやっています。「りぼん創刊60周年記念」の切手シートからふるさと小包の商品、そしてティッシュペーパーまで、バラエティー豊富でけっこうスゴい。知りませんでした。くだものなど地域の特産物をギフトとして送れるので北海道出身の東京人が夕張メロンをお中元に贈る、なんてこともできますね。いま一番売れているのが「つぶらなカオス」。テレビで紹介したんでしょうかね。ドラッグストア系も充実しているのは、どんな田舎でも郵便局が身近にあるので配達できる強みがあるからだとおもいます。なにしろ全国の2万局もありますからね。

郵便局の公式通販

その19荷物の追跡サービス

自分が出した荷物がちゃんと配達されているか確認できるサービスです。アマゾンで購入すると配達物がどこまで運ばれているか確認できますよね。それを同様のサービスだとおもわれます。配達が完了するとメールで通知してくれるサービスもありますよ。

追跡サービス

その20切って収集を再開したくなる

切手、すごいことになってますね。とくにアニメ。


出典:日本郵便

小学校のころ、切手収集やってました。あの切手どこにいったんでしょう。

その21「ぽすくま」がやけにカワイイ

控えめなオリジナルキャラクター「ぽすくま」です。ぽすくまは、くまのぬいぐるみの郵便屋さん。これメチャメチャカワイイです。

ぽすくま。

好物はハチミツトースト

みるく。

ぽすくまの先輩。

好物はホットミルク

じゃむ。

ぽすくまが届けてくれるお便りが楽しみ。

イチゴゼリーが好き。

とーすと。

ぽすくまの同僚

好物はホットココア

ぽすこぐま。

ぽすこぐまを慕っている。

好きなものはゆで卵

ぜんぶカワイイ。なんでもっと世に出ていないんでしょう。この世界観でちょっと切ない配達員と郵便を待つ人の配達ストーリーといったドラマもできそうです。個人的には「みるく」がすき。ホットミルクおごりたい。

まとめ

いかがでしたか?現在は政府が100%株式を所有していますがもし公開すれば世界2位のメガバンクになります。そんなとんでもないポテンシャルを秘めつつ、限界集落の近くまで寄り添う株式会社、郵政グループの今後に注目ですね。

とかちん
ぽすくまさんたちと今度合コンのセッティングしてくれへん?

BIGママ
ポストみたいに真っ赤になって何も喋れなくなるくせに

とかちん
見守りサービスに登録しよか?

BIGママ
まだそんな年じゃありません!

(日々つむ編集部みっちー)






-暮らしの得ワザ, 飼い主さんのもろもろ
-, , , ,

Copyright© 日々を紡ぐてれび , 2020 All Rights Reserved.