飼い主さんのもろもろ 飼い主のダイエット

タニタ式「リバウンドゼロの必勝ダイエット法」で知る痩せない原因

更新日:




 タニタ食堂で有名なタニタが運営するサイト「からだカルテ」。そのなかで「リバウンドゼロの必勝ダイエット法」なるコラムを見つけました。タニタのダイエットといえば、近道なし飛び道具なしの食事と運動で痩せる正攻法のやり方だったはず。
(リンクはこちらから)

コラムの冒頭にもこう書いてあります。

できれば失敗したくない! リバウンドしない王道ダイエットってないの?そんな質問をよくいただきます。これまでに減量を成功した経験がない、単品ダイエットでいつもリバウンドを繰り返してしまう、そんな方のための虎の巻です。体重・体型コントロールの基本は、運動と食事で摂取エネルギーと消費エネルギーをコントロールすること。
3か月でしっかり取り組む、効果のでるダイエット法を教えます。

さすが、タニタ。成果の上がらないダイエットに迷ったらタニタ。上から読んでも下から読んでもタニタですよ。金利ゼロはタカタですよ!

タニタ式ダイエット全体の流れ

大きな項目はstep0からstep4まで分かれてます。

ステップ0プランを立てよう
ステップ1生活習慣を整えよう(スタート〜2週間)
ステップ2摂取カロリーを減らし、運動習慣に慣れよう(1か月目)
ステップ3理想のからだに近づく食事と運動(2か月目)
ステップ4継続可能なペースをつかんで活動的に過ごそう(3か月目)

では、自分の現状と照らし合わせて、正しいダイエットをしているかチェックしていきます。

ステップ0プランを立てよう

まずは、目標を明確に設定します。
ポイントは4つ。

【1】 期限と数値を決めよう
【2】 無理のない適正な範囲かを確認しよう
【3】 成功した時のビジュアルや体感をイメージしよう
【4】 できればサポーターを決めてダイエットを公言しよう

【1】 期限と数値を決めよう

のっけからダメでした。期限を決めてません。数値は決めてます。最高体重108キロから現在89キロ、まずは75キロに数値目標に設定しています。あと14キロです。
とりあえず、期限は3か月にしてみましょう。

【2】 無理のない適正な範囲かを確認しよう

タニタが推奨する減量のペースは、月に1kg~2kg。

これ以上のハイペースは、脂肪ではなく水分の変化や筋肉量低下の恐れがあり、リバウンドの原因にもなります。

とのこと。
3ヶ月で14キロ落とすとなると月5キロずつのペースですから破綻してますね。林修先生の番組でも1か月で落とすのは体重の5%未満までと学んだばかり。
(記事はこちら

90キロだと1か月4.5キロまで。、月1、2キロというのでは5%に換算すると20キロ〜40キロの人になります。
タニタはリバウンドしないためにもっとゆるやかなダイエットを推奨しているわけですね。

目標を改め1ヶ月3キロ、3ヶ月後の目標体重は9キロ減の79キロに設定しました。

<適正体重の計算方法>
・BMI=体重(kg)÷身長(m)÷身長(m)
・BMI=18.5~24.9の範囲
・18.5未満はやせ・25以上は肥満<体脂肪1キロを減らすのに必要なカロリー>
・1キロ減=7200kcal
・7200kcal÷30日=240kcal

2キロなら480kcal、3キロなら720kcalを1日の食事や運動でマイナスにする必要があります。



自信がなくなってきました。
もちろん信頼のTANITA体重計を使ってます。
測ってみました。
tonitataijyuu_Fotor
基礎代謝は1800弱、体脂肪は33.2、体内年齢はなんと72歳!(実年齢は47歳)
体内年齢は初めて知りました。

Staffゆうきち
なにをどうやったら72歳になんねん

みっちー
ちょっと現実を受け入れられないでいる

【3】 成功した時のビジュアルや体感をイメージしよう

c37691d9fbf413db476a95d5e0a876af_s
イメージしました。

【4】 できればサポーターを決めてダイエットを公言しよう

Staffゆうきち
呼びました?

みっちー
ダイエットします!

Staffゆうきち
・・・はい

STEP1 生活習慣を整えよう(スタートから2週間)

生活習慣を整える・・・。これが難しいんですよね。
わかりやすくチェック項目になってました。8つ以上できていれば、次のステップに進んでいいそうです。

  1. 体重を毎日測る
  2. 体重や食事内容、歩数を記録している
  3. 食事は朝・昼・晩3食抜かずに食べている
  4. おやつやお菓子は回数や量を決めて食べている
  5. エスカレーターやエレベーターよりも階段を利用する
  6. 腹八分目を心掛けている
  7. アルコールは適量の摂取(※1 適量とは純アルコール20g以内/日)
  8. 週に2回以上の運動習慣がある
  9. 野菜料理を毎食1皿以上、1日に5皿以上食べている
  10. 1日10,000歩程度の歩行習慣が週に5日以上ある

では、自分に照らし合わせてみます。

体重を毎日測る  ○
体重や食事内容、歩数を記録している ×
 食事は朝・昼・晩3食抜かずに食べている  ×
 おやつやお菓子は回数や量を決めて食べている  ○
 エスカレーターやエレベーターよりも階段を利用する  ×
 腹八分目を心掛けている  ○
 アルコールは適量の摂取(※1 適量とは純アルコール20g以内/日)  ×
 週に2回以上の運動習慣がある  ×
 野菜料理を毎食1皿以上、1日に5皿以上食べている  ×
 1日10,000歩程度の歩行習慣が週に5日以上ある  ×

Staffゆうきち
なんやこれ。ぜんぜんあかんやん

みっちー
き、基本が、なっ、てなかった、という、こ、と、で

ダイエットの基本がなってないですね。次のステップにいってはいけない段階でした。

というわけで改善しました。2017年1月23日時点の個人情報です。

体重を毎日測る  ○
体重や食事内容、歩数を記録している
 食事は朝・昼・晩3食抜かずに食べている  ○
 おやつやお菓子は回数や量を決めて食べている  ○
 エスカレーターやエレベーターよりも階段を利用する  △
 腹八分目を心掛けている  ○
 アルコールは適量の摂取(※1 適量とは純アルコール20g以内/日)  ×
 週に2回以上の運動習慣がある  ○
 野菜料理を毎食1皿以上、1日に5皿以上食べている  ○
 1日10,000歩程度の歩行習慣が週に5日以上ある  ×

みっちー
1日1万歩は本当にハードルが高い

Staffゆうきち
・・と言ってる時点でダメだと思う。一生イイワケしてればいい

みっちー
わかってるよもう

 

STEP2 摂取カロリーを減らし、運動習慣に慣れよう(1か月目)

生活習慣のチェックから取り組むべき内容が見つかったら、次は対策!

とのこと。大きく食事と運動に分かれてます。

■食事編

ダイエットや体型コントロールを考えると食事量を減らしがちですが、まずは余分なカロリーを減らす方法から。 お菓子やスイーツ、アルコール類などの嗜好品を適正にすることが、王道です。が、なかなか減らせないのがこの部分でもありますよね。 1日の嗜好品の適量は150から200kcal分です。集中して取り組む事に決めたら、まずは1週間はがんばってみましょう。 「やめる」よりも「減らす」「変える」方法が取り組みやすくなります。

食事はコントロールしているので、ここはクリアできているはずです。

■運動編

運動習慣が全くない人や通勤や買い物はいつも車でという人は、まずは日常生活の中で体を動かすことからスタート。

サボりがちです。

スタート期間におすすめの運動

・テレビ体操やラジオ体操を始める
・寝る前にストレッチする
・毎日の動きの中で1,000歩余分に歩く
・近場は車を使わないで自転車や歩きにしてみる

日常意識して歩く事、ストレッチ、インターバル速歩をちゃんと始めます。
関連記事「若返りも!楽な運動ダイエット 筋肉をつけるインターバル速歩の始め方

STEP3 理想のからだに近づく食事と運動(2か月目)

食事内容を見直し、しっかりとしたからだ作りに必要な栄養素を不足しないように食べることと、筋肉をつけるための筋トレと有酸素運動を組み合わせて取り組みます。

具体的になってきましたね。タニタ食堂の食事メニューに近づいています。

■食事編

・食事は1日3食、3つのお皿(主食・主菜・副菜)をそろえて食べる
・たんぱく質を多く含む食品(脂肪の少ない肉・魚介類・卵・大豆製品)を1食に1種類は必ず食べる(1食の適正量は体格にもよりますが、70gから100g程度)
・野菜料理は1食に2皿を心掛ける ・炭水化物は1食に1種類にする(うどんとおにぎり、ラーメンとチャーハンはNG)
・油を使う料理は1食に1つまで(マーガリン・マヨネーズ・ドレッシングを含む)

■運動編

・筋トレは大きい筋肉を動かすような種目で2日に1回のペースで  (スクワット・ランジ・腕立て伏せ・腹筋運動など)
・週5日は軽く汗を流す程度の歩きを1時間程度行う(通勤、通学、買い物の場面で歩く時間を含める)

けっこうな負荷をかけてますね。クリアできていません。

STEP4 継続可能なペースをつかんで活動的に過ごそう(3か月目)

STEP3の内容ができてくると、すでにからだは変わってきています。せっかくできた良い生活習慣は継続することで成果をキープできるのです。 最後のステップは継続や後戻りを予防する方法をお伝えしていきましょう。

クリアできていたら続けるだけ。長続きさせるコツが具体的に書いてありました。

Staffゆうきち
それ以前の問題やな

みっちー
・・・はい。改めて見直します

Staffゆうきち
やるしかないで、72歳の中年

みっちー
泣きそ

いかがでしたか

わたし(@1102tvみっちー)の現状に合わせてチェックしてみました。これが現実です。ダイエットも基本が大切だということを改めて学びました。ダイエットを頑張ってるのに結果が出ないという人は照らし合わせてみてください。世の中にはいろんなダイエット法がありますが基本を忘れては健康を害す恐れもあります。
とくに「○○をするだけ」ダイエットは注意!運動をおろそかにしては筋肉も減ってしまい恐怖のリバウンドが待っています。

まずは最初の一歩から。愛犬とずっと幸せでいるため、美しさと健康を保つダイエットをしましょう!

とかちん
ダイエットは1日にしてならず。ダイエットも地道がいちばんやで

(日々つむ編集部)









ピックアップ

1

世知辛い世の中、健康に関わるドッグフードでさえ儲けることしか考えていない業者がいます。愛犬家たちの不安の声が聞こえてきます。 そこでドッグフードを「安心・安全・コスパ」目線で徹底調査。わかりやすく数値 ...

2

安心安全重視の目線でドッグフードを比較ランキング化、「ドッグフード 比較」検索で4番目(2018年4月15日時点)に上位表示されている人気記事の早見版です。 ↑参考になるけど長文すぎて見にくいとの指摘 ...

3

愛犬ライフは、グッズ選びも楽しい♪ドッグフードやおしっこシートなど毎日必要なものからファッション、お留守番カメラまで様々なアイテムが登場しています。でも、選択肢がいっぱいあって探すのが大変という声も耳 ...

4

ワンコと一つ屋根の下、持ち家でローン中なら今すぐ借り換えすると500万円以上得するかもっていう話をします。 人生の三大支出 ・住宅資金 ・教育資金 ・老後資金 試しにスマホの無料アプリでシミュレーショ ...

-飼い主さんのもろもろ, 飼い主のダイエット
-, , ,

Copyright© 日々を紡ぐてれび , 2020 All Rights Reserved.