SIMフリー 犬とiPhone

【初心者の格安スマホ】SIMフリーの新型iPhoneを最安値で運用する手順と月々のスマホ代を節約する方法をまとめておくよ

更新日:




DoCoMo一筋20年超のiPhoneユーザーです。愛犬家です。iPhone7plusと6plus(通話機能なしのサブ機)の2台持ちで月々のスマホ代は1万5000円くらい支払ってます。機種変してからもうすぐ2年なんで最新のiPhoneが欲しいです。できれば最安値で買って月々のスマホ代と合わせてダブルで節約したいです。節約できたらもっと愛犬と遊ぶぞ〜。

Staffゆうきち
よろしくお願いします

BIGママ
そのわがままな願い、叶うわよ。見て、あなたが今使っているiPhoneのままで格安スマホに乗り換えたときのスマホ代

(※スマホは横にスクロールします)

音声通話(かけ放題)・データ通信(3GB前後)・SMSのプラン料金目安
音声通信プラン
月額のスマホ代
ウリ
1回10分以内誰とでも何度でもかけ放題850円
2430円
実店舗で相談できる。2年縛りなどの縛りが一切ナシ(90日以内の転出は例外あり)
1回5分以内誰とでも何度でもかけ放題
1980円(1年目)2980円(2年目〜)
楽天会員ランクに応じて割引あり
1回10分以内誰とでも何度でもかけ放題830円
2430円
プラス480円でYouTubeやAbemaTVが見放題※1キャッシュバックが多い
1回10分以内誰とでも何度でもかけ放題(込み)
1980円
実店舗が多い&かけ放題込み&データ通信料が2年間2倍 ※2
1回10分以内誰とでも何度でもかけ放題880円
2570円
LINEほかSNSがデータ通信量に含まれない
30分以内通話860円
1600円(ドコモ)1510円(au)
残容量の視覚化でわかりやすい余ったデータ容量を翌月に繰り越せる

※1:他にGoogle Play Music、Apple Music、AbemaTV、Spotify、AWA、radiko.jp、Amazon Music、U-NEXT、YouTube Kidsも見放題
※2:3GBは最初の2年間6GB使えて2980円

Staffゆうきち
ウソみたいに安いんですけど。絶対カラクリあるでしょ

BIGママ
世知辛い世の中だから疑い深いのは仕方がないわね

Staffゆうきち
叶うとしても面倒くさいならやめときます

BIGママ
大丈夫。あなたにもわかるまで最新のiPhoneが欲しい物欲と節約を両立させる方法を紹介していくからついてきて

この記事はこんな方におすすめ

  • とにかくiPhone一択
  • 最新のiPhoneが出るたびに欲しくなる人
  • でも2年縛りがあるので我慢している
  • そんな縛りがないなら毎年iPhoneが欲しい
  • なんなら最安値でゲットしたい
  • 今使っているiPhoneでもいいけど月々のスマホ代が高いなと思っている
  • 月々のスマホ代を半額以下におさえられるのなら嬉しい
  • 要は最新のiPhoneを格安で使い倒せるなら乗り換えてもいい
  • 浮いたお金でワンコとお出かけしたい

(※スマホ代は本体ではなく通信費やSPモード、留守電サービス料などを含む月々の料金)

BIGママ
この記事でわかる情報はコレ

・最新のiPhoneを最安値で買ってさらにスマホ代を安くしたい
・今のiPhoneを機種変せずに毎月のスマホ代が半額以下にしたい

キャリア(docomo、SoftBank、au)から格安SIMに乗り換える際に、最新のiPhoneを最安値で購入、あるいは今使っているiPhoneそのままで月々のスマホ代を大幅に節約できる方法を解説していきます。

Staffゆうきち
でた、シム。よくわからないし、きっと面倒くさいし、安心のドコモでいいわ

そんな人にこそ読んでほしい記事ですから話半分でお付き合いください。

ここがポイント

・海外製のヘンなスマホに機種変せずiPhoneのままでいい
電話番号を変えないでいい
・月々5000円以上節約できる
・悩みどころの最大ポイントは通信速度か?節約か?
・手続きは意外とカンタン

犬編集長
節約した分はおいらのために使ってくれYO!

さあ、ここから本題です。

docomoだけど月々のスマホ代が高い気がしてきた

ガラケーの頃は高くても5、6千円で済んでいた携帯料金が、スマホになってからは月8000円前後が当たり前になってしまいました。

Staffゆうきち
わたしなんて一ヶ月のスマホ代1万5000円超えてる。見てよコレ

△2018年5月分は15560円。

家族割(じぶんも含めて2人)の定額パケット代と通話ができないデータ通信のみプランの2台持ちなので毎月だいたいこの値段です。

Staffゆうきち
高い!といつも思ってる

BIGママ
なんで使い続けるの?

Staffゆうきち
惰性!

ドコモのスマホと格安スマホの料金比較

格安スマホの大手mineoの料金シミュレーションを使って、乗り換えるといくらになるのか試してみました。

△1万5560円→3220円に。

5000円どころか月12340円のトクになりました。ほぼ1万円です。2年間で29万6160円ほど得する計算になります。ま、家族分のパケット代9000円(10GB)の半分4500円を差し引いたとしても7840円のトクです。

Staffゆうきち
ガラケーの頃より安い

ただし通話料は別途かかります。
Staffゆうきち
でた、いきなりの落とし穴。結局高くついちゃうパターンでしょ

マイネオで用意されているプランは30分以内で860円、60分以内で1680円など。超過すると30秒あたり21.6円。仮に30分以内860円プランなら月4080円です。それでも月6980円のトク

いま使っているドコモの通話料を調べてみると、24時間国内通話定額のかけ放題プランで2,916円(税込)でした。ほとんど利用していないので、すぐに1通話5分以内なら回数制限がない定額プラン1836円に変更しました。5分を超過すると30秒あたり21.6円。

通話の超過料金はマイネオと全く同じですね。生活スタイルに合わせて5分以内の定額プランか、1ヶ月30分以内かの選択になります。

Staffゆうきち
電話は実家と1週間に1回か2回、数分やりとりするくらい。あとはほとんど使わないから1836円ですらモッタイナイ。マイネオなら30分860円だっけ?充分かも

BIGママ
通話料を含めても、ほとんどの人が月5000円以上節約できることになる

Staffゆうきち
でも、それじゃあ25年以上浮気せずDoCoMoユーザー一筋であり続けたわたしの立場は?

BIGママ
という話になってくるわね

キャリアのスマホ代はいま、割高なんです。

では早速iPhoneの最新機種をいちばん安く購入する方法(結果的に)を紹介します。

iPhone8Plus乗り換えて2年間にかかる総額

まずはこちらの表をご覧ください。2018年6月6日時点でiPhone8Plusを新規購入したときにかかる2年間の費用です。
※横にスクロールすることができます

x。。d

iPhone8Plusに機種変更して2年使ったときの総費用
docomo
au
SoftBank
端末ローン
3700円×24回(Appleで機種のみ購入、89800円、初回のみ4700円)※1
1296円×24回(実質負担金)
2150円×24回(実質負担金)
1120円×24回(実質負担金)
毎月のスマホ代
2430円(10分以内誰とでも何度でもかけ放題、3GB)
8700円(5分以内かけ放題1700円、5GB5000円)
5228円(基本利用料金4838円、5GB、オプション別)
8640円(基本料3240円データ定額5400円5GB)
2年間の合計
14万8120円
215904円
17万7072円
26万1120円

※1:2018年6月10日時点の価格です
キャリア(docomo、au、SoftBank)の端末ローンは、購入代金を割り引いた「実質負担金」として公式サイトに明示されている金額。

Staffゆうきち
あれ?機種代はソフトバンクが一番安いのに2年間の総費用だとめちゃくちゃ高くなってる

格安スマホ業者は多めのキャッシュバックが特徴のBIGLOBEモバイルで計算。見ての通り、ソフトバンクより12万以上節約できる結果となりました。

格安スマホ業者の一例にあげたBIGLOBEモバイルではiPhone8Plusを購入できません。iPhoneは、iPhone6S止まりです(2018年6月10日時点)。
Staffゆうきち
どういうこと?

Apple公式サイトでSIMフリーのiPhone8Plusを購入したときの値段です。金利0の24ヶ月分割で89800円。月々に換算すると約6100円です。
Staffゆうきち
つまり?

BIGママ
格安スマホでは最新のiPhoneを売ってないの。購入できるのはいわゆる型落ちというやつね

BIGLOBEモバイルと同じく、楽天モバイルY!mobileも取り扱いは型落ちのiPhone6Sまで(2018年6月10日時点)。

ポイント

結果的にiPhoneの最新機種をいちばん安く購入する方法は・・・
・SIMフリーの最新iPhoneを購入する
・格安スマホに乗り換えて送られてきたSIMを入れる

な〜んだと思った方、実質負担金マジックで最大12万円多く払う現実だけは知っておいてください。

また、とにかく最新機種のiPhone一択を最安値で購入したい!という人は2年間のトータルで考えます。2年は「2年縛り」が現時点でキャリアや格安スマホにもあるからです。更新時期を外すと違約金が発生してしまいますので2年を基準に計算するのが理にかなっているのです。

格安スマホのデメリット

安くてデメリットがなければ、格安スマホ一択になってしまいます。当然デメリットはあります。キャリアと比較して格安スマホの主なデメリットをいくつかピックアップしてみました。

格安スマホのデメリット


その1:通信速度が遅くなることがある
その2:キャリアメールが使えなくなる
その3:長電話は気を使う
その4:実店舗がないなどサポート体制が不安
その5:契約1年以内のMNP手数料が高いことがある

どんな利用の仕方をしているかで「格安SIMに向いている」「格安SIMに向いていない」が明確に分かれます。
Staffゆうきち
わたしはどっちの人?

BIGママ
これからデメリット順に説明するから確かめてみて

デメリットその1:通信速度が遅くなることがある

格安SIM は遅い、つながりにくい、などとよく言われます。本当でしょうか?

BIGママ
使い方次第よ

このデメリットを説明するためには、そもそもSIMとは何か?SIMフリー?格安SIM?格安スマホ?ごっちゃになってることをすべて整理する必要があります。

まずは周りのスタッフや愛犬家の知人、家族にこんな質問をぶつけてみました。

Q.SIMって知ってる?

Staffゆうきち
なにそれ?って今でも思ってる

みっちー
英語の教材であったような…

じぃじ
知らん

犬編集長
それ、おいしいのかYO!

・「CMで聞いたことあるかも」(40代主婦・トイプードルのママ)
・「虫?(シム)珍味?(シム)そんなことより野菜届いた?」(70代主婦・犬苦手)
・「先月から家族まとめて乗り換えたよ。たぶん月2万円くらい浮いてるかな」(30代主婦・ミニ柴のママ)

利用してると答えたのはたった一人。そもそもSIMのことを知らない人がほとんど。知っていたとしても名前だけはなんとなく聞いたことがあるレベルでした

Q.格安スマホのイメージは?

Staffゆうきち
うさんくさい、安っぽい、変なスマホ

ジジ
わしはメールだけで精一杯じゃ

犬編集長
それ、おいしいのかYO!

まとめるとこんな感じの声が集まりました。

格安スマホのイメージ調査

・「うさんくさい×100」(staffゆうきち)
・「iPhoneがいいから関係ない」(30代主婦)
・「電話番号変えたくないから遠慮しとく」(40代OL)
・「貧乏人のイメージでちょっと恥ずかしい」(40代フリーライター)
・「安かろう悪かろう」(50代マスコミ)
・「お金に困ってないから大丈夫」(70代主婦・犬苦手)

興味以前の問題ですね。今や海外では自由度の高いSIMフリーの利用は常識なのに、日本ではまだまだ認知度は低いのが現実です。

Staffゆうきち
うさんくさいもんはうさんくさい

せめて「うさんくさい」が消えるまで説明させたいただきます。

SIMとは?

そもそもSIMとはコレです↓
サービス名ではなくカタチあるもの

△中身は個人情報が詰まっています。

△SIMとは、スマホやガラケーに必ず入っているもので、ICチップが組み込まれた小さなカードのこと。ICチップにはデータ通信や音声通話、電話番号、契約者情報などが記録されています。

iPhoneでSIMのある場所はココ↓

△SIMはあなたの持ち物ですよという身分証明書みたいなもの。SIMが入っていないスマホや携帯電話は魂の抜け殻といってもいいでしょう。

BIGママ
情報は身分証明書よりも詰まってるわね。紛失しちゃダメよ

SIMフリーとは?

では、SIMはSIMでもSIMフリーってなんなの?

Staffゆうきち
わたし今彼氏いないのでフリーです。…みたいな?

違いま…すとも言い切れないんですよ。

まず知っておくことは「キャリア」の存在。キャリアとはドコモやau、ソフトバンクのことで全国にアンテナを張り巡らせて通信サービスを提供している会社です。

ちなみに、携帯電話やスマホ本体を作っているのは「メーカー」と呼びます。

・メーカー〜SONYやAppleなど携帯電話そのものを作っている
・キャリア〜ドコモなど電波を立てて通信サービスを提供している

このキャリアが提供しているスマホはSIMを入れ替えても使うことができません。

BIGママ
ドコモのSIMカードをauやソフトバンクのスマホ端末に挿しても使えないということ

理由は、SIMにロックをかけているから。

Staffゆうきち
ロック?SIMに鍵をかけているということ?

BIGママ
そうなの

Staffゆうきち
じゃあ誰が鍵をかけているの?

BIGママ
それがキャリアよ

Staffゆうきち
ドコモ、au、ソフトバンク・・・

SIMロックとは、キャリアがSIMに鍵をかけて通信できないよう制限すること

Staffゆうきち
じゃあSIMフリーは?

BIGママ
鍵がかかってない状態。実際に現物があるわけじゃないからSIMロックもSIMフリーも見た目は同じなんだけどね

Staffゆうきち
田舎のおうちみたい

ショップの店員がよく言う例えが、玄関の鍵です。

SIMロックは玄関に鍵がかかっていて、SIMフリーは鍵をかけずに玄関開けっ放し。

キャリアのドコモ・au・ソフトバンクはずっとカギがかかりっぱなしなのでSIMを端末から外して、他の端末に挿しても使うことができないんです。

Staffゆうきち
鍵穴はどこ?

見た目には鍵も鍵穴もありません。電気水道ガスと同じように、キャリアで手続きを完了させたら使うことができます。iPhoneの場合、SIMを開ける道具は購入したときの付属品に入っています。

機種を交換すると、店員がSIMカードを引っ張り出して新しい機種に挿し替えているのを見たことありませんか?現状SIMロックの解除はdocomoやau、ソフトバンクなどの大手キャリアしかできないことになっています。
その鍵がかかっていない状態がSIMフリー。ロックがかかってないので、SIMフリーにすると自分でキャリアと同じ作業ができるようになります。大手キャリア間の横断=ドコモからauへの入れ替えはもちろんのこと、大手キャリアではない=通信設備を持たないMVNOにも入れ替えができるようになるんです。

Staffゆうきち
またさらっとうさんくさい横文字が出てきた。えむぼうえぬおー?なにそれ

MVNOは、Mobile Virtual Network Operator(仮想移動体通信事業者)の略。ドコモ、au、ソフトバンクの三大キャリアから通信設備の回線を間借りして格安のSIMカードを提供している会社のことです。
Staffゆうきち
間借り?じゃあ家主のドコモでいいんじゃない?

確かに。実際に住むなら家主から直接借りたほうが家賃は安そうに思えます。
BIGママ
それが違うのよ

総務省の人
ドコモ、au、ソフトバンクのたった3社しかない!競争が起きにくいから月々のスマホ代が高い!これじゃ消費者が損してる!

BIGママ
そんな理由で国がルールを変えちゃったのよ

国(総務省)がキャリアに対してあなたたちが持っている通信設備と回線を貸してあげなさいと指示。通信設備を持たない業者が、キャリアの回線を間借りするかたちでMVNOに続々と参入してきたんです。
通信設備を持つキャリアは国のお達しですから断ることができず、回線を間借りさせることにしました。

なぜキャリアより安いの?

格安スマホが安い理由は間借りしている回線が渋滞しやすい(と言われている)から。

通信速度か、スマホ代節約か。

格安スマホ業者に間借りさせたのは、高速道路に例えると単線のみ。1本しか道がないので利用が増える昼休みや夕方に合流(アクセス)しようとすると合流渋滞(繋がりにくい)が起きたり、合流できても渋滞すること(通信スピードが重い)があるんです。

・合流渋滞〜繋がりにくい
・渋滞〜通信スピードが重い

これが「デメリットその1:通信速度が遅くなることがある」の答えです。

Staffゆうきち
答えまで長っ!

BIGママ
ここからスピードアップしていくからもう少しついてきて

デメリットその2:キャリアメールが使えなくなる

格安スマホのデメリット


その1:通信速度が遅くなることがある
その2:キャリアメールが使えなくなる
その3:長電話は気をつかう
その4:実店舗がないなどサポート体制に不安な業者もある
その5:契約1年以内のMNP手数料が高いことがある

格安スマホ、こんなイメージの人も多いのでは?

スマホをいじるおばあちゃん

シニア向けのらくらくスマホのようにキャリアのスマホより機能が制限されちゃってるのでは?

BIGママ
機能やサービスが制限されることはないの。ただしキャリアのメールは使えなくなるので普段よく使っている人は乗り換えのネックになるわね

キャリアのメールとはこのアドレスのもの。

docomo@docomo.ne.jp

au(KDDI)@ezweb.ne.jp

Softbank@softbank.ne.jp

Staffゆうきち
ガラケーの頃は絶対必要だったけど今はドコモからしか来ない。迷惑メールすら来ないからわたし的にはデメリットにならないかな

ガラケーの頃は必需品でしたがスマホが主流になったイマドキはあまり使っていないという人が大半になっています。

格安スマホにしても機能はほぼそのまま。ただし、ガラケー時代から使っていたキャリアメールは使えなくなる

Staffゆうきち
わたしはiPhoneにしたときYahoo!とGmailとドコモメールの3つを最初に登録した

いまでもキャリアのメールを使ってるかどうかリサーチしたところ、実家の高齢者がガラケーでやりとりをしている、など相手の事情で利用している方がいました。
キャリアメールを利用していて格安スマホにした場合、gmailなどにアドレス変更&登録する手間が一度だけかかりますね。
キャリアメールのヘビーユーザーという方は格安スマホへの乗り換えを諦めてください。残念ですが、利用できなくなるので仕方がないことです。余分に払っている分はキャリアメールの利用代金だと思うしかありません。

デメリットその3:長電話は気を使う

格安スマホのデメリット


その1:通信速度が遅くなることがある
その2:キャリアメールが使えなくなる
その3:長電話は気をつかう
その4:実店舗がないなどサポート体制に不安な業者もある
その5:契約1年以内のMNP手数料が高いことがある

これは先ほども触れましたが格安スマホは通話が割高といわれています。

プラン かけ放題 超過
マイネオ 30分以内860円
60分以内1680円
マイネオ同士なら1通話10分以内何度でもかけ放題850円 30秒あたり21.6円
docomo 1通話5分以内なら何度でもかけ放題1836円 2916円 30秒あたり21.6円

長電話好きなら30分や60分なんてあっという間ですよね。

ドコモの1通話5分以内やマイネオの1通話10以内も気にしながら電話するなんて面倒くさいでしょうから2916円一択かもしれません。

でもイマドキ長電話してます?LINEなどのSNSで済ませてませんか。

Staffゆうきち
電話はするよ。でもちょっと長くなりそうなときはLINEの無料電話を使う。海外にいる友だちとのやりとりもLINEだった。通常の電話はLINEで相手が出ないときや実家とのやりとりくらいかな

ちなみに、LINEモバイルはLINEを利用してもデータ通信量に含まれません。LINEやインスタ、ツイッターなどのヘビーユーザーは有力な選択肢になります。

デメリットその4:実店舗がないなどサポート体制が不安

格安スマホのデメリット


その1:通信速度が遅くなることがある
その2:キャリアメールが使えなくなる
その3:長電話は気をつかう
その4:実店舗がないなどサポート体制が不安
その5:契約1年以内のMNP手数料が高いことがある

ほとんどの業者はウェブ上のサポートのみ。ショップに足を運び、顔と顔を付き合わせた相談ができません。
Staffゆうきち
これは不安。わたし一人で乗り換えろと言われても自信ないわ。想像しただけでもやっぱりドコモでいい、ってなる

スマホを使いこなしていてもweb上で申し込みとなると不安…。そんな節約よりも不安が勝るという方、諦めなくても大丈夫です。
BIGママ
実店舗を構える業者が増えてるからキャリアのショップと同じように分からないことを相談できるようになってるの

例えば、CMでよく目にするYahoo!モバイルは実店舗だらけ。東京23区だけでなんと162店舗(ソフトバンク取り扱い店含む)もあります。

この看板が目印。今や街の風景に溶け込んでいますよね。

イオンモバイルは全国のイオン店舗で申し込み(東京17店舗)可能。サポート体制に不安を感じる方は近くに相談できるショップがある業者を選べば不安を解消できます。

BIGママ
格安スマホの業者は170を超えるといわれてるの。実店舗があることを条件にすればかなり絞り込めるはずよ

実店舗がある格安スマホ業者
東京(例) 近くのショップを探す
Y!mobile 東京23区162店舗 トップページからショップマークをクリック
イオンモバイル 東京17店舗 イオンモバイルTOPページの「店舗一覧」をクリック
楽天モバイル 東京30店舗 楽天モバイルTOPページの「店舗」をクリック
BIGママ
Y!mobileはどこの街にも見かけるようになったわね

デメリットその4:契約1年以内の他社への乗り換え(MNP)が高いことがある

格安スマホのデメリット


その1:通信速度が遅くなることがある
その2:キャリアメールが使えなくなる
その3:長電話は気をつかう
その4:実店舗がないなどサポート体制が不安
その5:契約1年以内の他社への乗り換え(MNP)が高いことがある

他社に乗り換えても電話番号をそのまま使い続けられる制度をMNP(携帯電話ナンバーポータビリティ)といいます。

MNPは、ドコモやau、ソフトバンクのキャリア間だけでなく格安スマホ業者(MVNO)にも対応していて、090・080・070の電話番号をそのまま引き継ぐことができます。

BIGママ
このMNPにかかる費用が有料なのよ

MNPにかかる費用例です。

他にもキャリアと2年契約(2年縛り)など長期契約をしている場合に契約解除料が発生することがあります。

ただし、契約解除料は契約の自動更新月に解約することで発生しません。

BIGママ
どう?デメリットを先に紹介するという斬新な展開だけど

Staffゆうきち
これでデメリットはぜんぶ?

BIGママ
デメリットというか、例えば解約によってキャリア独自のポイントサービスが無効になるから使いきらなきゃもったいないとか、スマホを分割で購入して支払いが完了してない人は請求が残ってるとか注意することはあるわね。あとでまとめておくから安心して

Staffゆうきち
ドコモはdポイントサービスだよね


Staffゆうきち
調べてみたら3万5000ポイント近くある。たまにコンビニで使ってるけど全然減らないんだよね

このポイントが無効になってしまいます。乗り換えの前にポイントをチェックして使い切るようにしましょう。吉野家の牛丼並盛なら100杯近く食べられます。

格安スマホのメリット

格安スマホ最大のメリットは毎月のスマホ代を節約できること。月々8000円から2000円を切るまで、つまり毎月6000円を節約することだって可能なんです。

格安スマホのメリット


その1:毎月のスマホ代が安くなる(全業者共通)
その2:2年縛りなどの違約金がない(業者による)
その3:余った通信料を繰り越せる(業者による)

その4:家族割(データシェア)でさらにトクする(業者による)
その5:オンラインで契約できる(業者による)
その6:今使っている電話番号をそのまま引き継げる(全業者共通)

では、メリットを一つずつ見ていきましょう。

格安スマホのメリットその1:毎月のスマホ代が安くなる(全業者共通)

格安スマホのメリット


その1:毎月のスマホ代が安くなる(全業者共通)
その2:2年縛りなどの違約金がない(業者による)
その3:余った通信料を繰り越せる(業者による)

その4:家族割(データシェア)でさらにトクする(業者による)
その5:オンラインで契約できる(業者による)
その6:今使っている電話番号をそのまま引き継げる(全業者共通)

Staffゆうきち
いま自分が使っているiPhoneをそのまま利用するとして、一番自分に向いてるプランを知りたい。

毎月のスマホ代が安くなるとは具体的にどれくらいなのか?各社、料金シミュレーションを用意しているので実際にやってみました。

LINEモバイルは音声通話付きで1690円〜

LINEモバイルは擬似チャット形式でとてもやりやすいです。質問とわたしの答えは以下の通り。

Q1.毎月の携帯電話料金を教えてください
わたしの答え:1万円以上
Q2.LINE MUSICをよく利用しますか?
わたしの答え:利用しない
Q3.LINEアプリだけでなく、TwitterやFacebook、Instagramをよく利用しますか?
わたしの答え:よく利用する
Q4.LINEアプリの無料通話だけでなく音声通話(090、080、070の通話)を使いますか?
わたしの答え:はい
Q5.YouTubeなどの動画サービスをよく利用しますか?
毎日1時間以上見る、毎日ではないがよく見る、たまに見る、あまり見ないの4択です。

結果はこうなりました。
画像出典:LINEモバイル公式サイト

データ通信料は10GB、音声通話とショートメール(SMS)付で3220円になりました。

BIGママ
これで一番高いプランになるわね

これに、音声通話が30秒につき20円かかります。
Staffゆうきち
でた、落とし穴

心配な人は10分以内なら誰とでも何度でも電話かけ放題サービスが月額880円。

4100円になってしまいますが、電話はLINEの無料通話でいいし、動画はほとんど家でしかみないけど無線wifiが飛んでるから大丈夫という人は3220円(10GB)ではなく1690円(3GB)で十分です。

画像出典:LINEモバイル公式サイト

1690円プラス10分以内かけ放題音声通話サービスが880円で2570円

オプション200円を払えば全国の無料wifiスポーットを自動でつないでくれるサービスもあります。
さらにLINE、ツイッター、フェイスブック、インスタグラム、LINEMUSICはデータ消費ゼロで利用できます。月のデータ消費量を使い切っても通信速度制限がかからず快適に利用できるんです。

Staffゆうきち
ドコモのマイページでデーター量を調べてみたよ

BIGママ
3GBいってないわね

Staffゆうきち
そんなもんなんだ。ぜんぜん気にしたことなかった

キャリアのデータ通信料は自分で調べることができます。


自宅で無線wifiを利用できる環境なら10GBまで必要ない、という方がほとんどだと思います。

イオンモバイルは音声通話付きで1130円〜

画像出典:イオンモバイル公式サイト

イオンモバイルはLINEモバイルで最初にやった条件(8GB、音声通話付き)とほぼ同じでシミュレーションしたら2290円でした。これに2018年7月1日から5分→10分以内になる誰とでも何度でも電話かけ放題サービスが月額850円(税抜)をつけると、3140円

一番人気は音声通話付きの4GBプランで1580円。かけ放題サービス(850円)をつけると毎月2430円です。

Staffゆうきち
まったく同じ感じで使うなら2430円だよね。iPhoneをそのまま使って今まで通りインスタやツイッターのチェックをしても2430円で済むならホント安いんだケド

BIGママ
「ケド」にまだ心配が出てるわね。でもまあ、こんな感じっていうのは掴めたと思うわ

音声通話(かけ放題)・データ通信(3GB前後)・SMSのプラン料金目安
音声通信プラン 月額のスマホ代 ウリ
イオンモバイル 1回10分以内誰とでも何度でもかけ放題
850円
2430円 実店舗で相談できる
楽天モバイル 1回5分以内誰とでも何度でもかけ放題 1980円(1年目)
2980円(2年目〜)
楽天会員ランクに応じて割引あり
BIGLOBEモバイル 1回10分以内誰とでも何度でもかけ放題
830円
2430円 プラス480円でYouTubeやAbemaTVが見放題※1
キャッシュバックが多い
Y!mobile 1回10分以内誰とでも何度でもかけ放題(込み) 1980円 実店舗が多い&かけ放題込み&データ通信料が2年間2倍 ※2
LINEモバイル 1回10分以内誰とでも何度でもかけ放題
880円
2570円 LINEほかSNSがデータ通信量に含まれない
マイネオ 30分以内通話
860円
1600円(ドコモ)
1510円(au)
残容量の視覚化でわかりやすい
余ったデータ容量を翌月に繰り越せる

※1:他にGoogle Play Music、Apple Music、AbemaTV、Spotify、AWA、radiko.jp、Amazon Music、U-NEXT、YouTube Kidsも見放題
※2:3GBは最初の2年間6GB使えて2980円

格安スマホのメリットその2:2年縛りなどの違約金がない(業者による)

格安スマホのメリット


その1:毎月のスマホ代が安くなる(全業者共通)
その2:2年縛りなどの違約金がない(業者による)
その3:余った通信料を繰り越せる(業者による)

その4:家族割(データシェア)でさらにトクする(業者による)
その5:オンラインで契約できる(業者による)
その6:今使っている電話番号をそのまま引き継げる(全業者共通)

大手キャリアは、契約開始または契約更新から2年たたないうちに解約すると、解約金が発生します。だいたい1万円が相場解約金を払わずに解約できるのは、契約から2年後のわずか1ヶ月。
Staffゆうきち
いつなのかも分かってないから結局諦めちゃうんだよね

正当な競争の障壁になっているとして是正される動きも出ています(2018年6月6日時点)。

総務省は6日、携帯電話大手のNTTドコモ、KDDI(au)、ソフトバンクに対し、長期契約を前提に基本料金を割り引く「2年縛り」制度を見直すよう行政指導した。2年縛りでは、2年契約の終了前に解約すると違約金があり、満了後に他社へ乗り換える場合も1カ月相当の通信料金の支払いが生じた。これらの違約金や追加料金を支払わなくても解約できるよう3社に求めた。他社への乗り換えの障壁をなくし、大手3社の寡占市場で、格安スマートフォンを含めた競争を促すのが狙い。来年3月末までに見直し措置を講じるよう要請した。(出典:時事通信

BIGママ
来年3月までに無くなる可能性が出てきたわけね

囲い込むための悪しき慣習が是正される可能性が出てきたということです。国主導による格安スマホの台頭ですから、さらなる競争が生まれる土壌ができつつあるということです。
BIGママ
国が今のスマホ代は高いと思ってるんだから私たちだって不満を持っていいのよ

一方、格安スマホは2年縛りの違約金はかかりませんが、すべてのプランがまったく縛られないわけではありません。
Staffゆうきち
でた、うまい話にはウラがあるパターン

基本的に最低利用期間が発生するのは音声付きプランのみ。データSIMはプランは発生しません。

音声付解約金や最低利用料などの「縛り」
最低利用期間の設定 解約金(違約金) 内容
イオンモバイル 一切ナシ 一切ナシ 最低利用期間(最低契約期間)の縛りも契約解除料(解約金・違約金)は発生しない。(90日以内の転出は例外あり)
楽天モバイル あり あり 申し込み内容別に契約解除料が発生
・最低利用期間12ヶ月
〜9800円
・最低利用期間24ヶ月
〜1年目19800円
〜2年目9800円
・最低利用期間36ヶ月
〜1年目29800円
〜2年目19800円
〜3年目9800円※他にもプランに応じて契約解除料が異なる。
※データSIMプランは発生しない
BIGLOBEモバイル あり あり 音声通話サービスの最低利用期間と契約解除料
12ヶ月8000円
Y!mobile あり あり 料金プランにより異なり非常に複雑
基本的に契約更新月以外の期間(という書き方)で9500円※更新月の確認は電話のみ
LINEモバイル あり あり 解約手数料12ヶ月9,800円
マイネオ 最低利用期間の設定はなし。ただし12ヶ月以内の携帯電話ポータピリティ(MNP)転出は「MNP転出料」の名目で12420円

2年縛りはないものの、1年毎の更新月以外は契約解除料が発生する格安スマホがあります。

2年縛りや解除料などが一切発生しないのはイオンモバイル。全国のイオンモールなど実店舗で相談できるし、わかりやすくていいですね。離れて暮らす両親のために、最初だけ契約を手伝ってあげれば分からないことがあっても安心できそうです。

わかりやすさでいえば、イオンモバイルはファーストチョイスになります。

※2018年7月1日(日)より、イオンモバイルは契約から90日以内でMNP提出した場合は通常の3000円ではなく15,000円かかります(これまでは8000円)。90日を超えた場合はこれまで通り3000円です。

格安スマホのメリットその3:余った通信料を繰り越せる(業者による)

格安スマホのメリット


その1:毎月のスマホ代が安くなる(全業者共通)
その2:2年縛りなどの違約金がない(業者による)
その3:余った通信料を繰り越せる(業者による)

その4:家族割(データシェア)でさらにトクする(業者による)
その5:オンラインで契約できる(業者による)
その6:今使っている電話番号をそのまま引き継げる(全業者共通)

いま使っているドコモのデータ通信料を調べてみました。
家族で分け合う「ベーシックシェアパック 〜10GB」というプランでした。パケットくりこしはできません。
Staffゆうきち
衝撃の事実。二人合わせても5ギガいってないから6500円でもいいんだ

毎月2500円ですから年間3万円ずつ無駄金を支払っていることになりますね。2年なら6万円、4年なら12万円です。
BIGママ
パケット繰り越しとは話が逸れるけど、まあ格安スマホに乗り換える以前の問題ね

とくに自宅に無線Wi-Fiを設置している方は、お出かけ先で使い倒さない限りさほど容量は必要ありません。
BIGママ
話を戻すわよ

パケット繰り越し(データ通信料の繰り越し)について。パケット繰り越しとは、1ヶ月で使い切れなかったパケットを自動的に翌月に繰り越して上乗せできるサービスです。

例えば、上限5GBで契約しているとして、1GBしか使わなかったとしたら4GB余りますよね。すると翌月は9GB使えるようになるんです。
ほとんどの格安スマホは、繰り越し分は繰り越した月のみ有効です。

Staffゆうきち
ん?どういうこと?

パケット通信料1ヶ月5GBの繰り越しイメージ
4月 5月 6月 7月
パケット上限 5GB 9GB 10GB 10GB
パケットの内訳 通常有効期限が短い容量から消費される 4月分〜4GB繰り越し
5月分〜5GB
4月分〜3GBぶん消滅
5月分〜5GB繰り越し
6月分〜5GB
5月分〜4GBぶん消滅
6月分〜5GB繰り越し
7月分〜5GB
パケット使用 1GB 1GB 1GB 1GB
パケット余り 4GB余る 8GB余る 9GB余る 9GB余る

Staffゆうきち
あ、どんどん繰り越されるわけじゃないのね

その通りです。一切使わず毎月5GB余ったとしても上限は2ヶ月分の10GBまでということ。

ただし、これは極端な例です。現実的には1GBごとに料金が設定されているので契約の見直しをしたほうがさらにスマホ代は安くなります。

パケット繰り越しサービス
イオンモバイル あり
楽天モバイル あり
BIGLOBEモバイル あり
Y!mobile あり
LINEモバイル あり
マイネオ あり 家族や友達で分け合えるパケットシェアあり

格安スマホのメリットその4:家族割でさらにトクする(業者による)

格安スマホのメリット


その1:毎月のスマホ代が安くなる(全業者共通)
その2:2年縛りなどの違約金がない(業者による)
その3:余った通信料を繰り越せる(業者による)

その4:家族割(データシェア)でさらにトクする(業者による)
その5:オンラインで契約できる(業者による)
その6:今使っている電話番号をそのまま引き継げる(全業者共通)

夫婦や親子で同じ格安スマホ業者にすると、料金が安くなったりデータ通信料をシェアできるなどのサービスを利用できます。

格安スマホの家族割サービス
イオンモバイル 家族のデータ通信料をシェアできるサービスを利用
楽天モバイル 月額100円プラスで最大5人まで家族や友人同士でデータ通信料をシェアできるプランを利用
BIGLOBEモバイル 家族で容量を分け合えるデータシェアサービスを利用。余ったデータ通信料は翌月に繰り越せる
Y!mobile 2回線目から月額500円割引になる
LINEモバイル 2回線以上の契約は登録事務手数料が無料になる(データSIMなど例外あり)。契約者が子供など家族のデータ残量を管理したりデータ通信量(パケット)をやり取り、課金や契約を管理できる
マイネオ 最大5回線まで1回線につき「50円割引」。離れて暮らす家族や姓の異なる家族も可能

子供にもスマホを持たせる場合は、不安がつきまとうでしょうからLINEモバイルのようにゲームに課金したかなどの管理ができるのは格安スマホ選びの重要な判断材料になると思います。

BIGママ
持たせても持たせなくても不安…それが子供のスマホよね

格安スマホのメリットその5:オンラインで契約できる(業者による)

格安スマホのメリット


その1:毎月のスマホ代が安くなる(全業者共通)
その2:2年縛りなどの違約金がない(業者による)
その3:余った通信料を繰り越せる(業者による)

その4:家族割でさらにトクする(業者による)
その5:オンラインで契約できる(業者による)
その6:今使っている電話番号をそのまま引き継げる(全業者共通)

ほとんどの格安スマホはウェブ完結で申し込みを完了することができます。
BIGママ
イオンモバイルY!mobileは例外でほとんどの格安スマホが実店舗を持たないから当然といえば当然かもしれないわね。ただキャリアは必ず実店舗で手続きすることが多いから大きな違いだと思うわよ

逆にいえば、細かいことはわからないし不安という方は実店舗を構えるイオンモバイルY!mobileが選択肢になってくると思います。
BIGママ
個人的には契約縛りがないとか分かりやすくて何かとやさしいイオンモバイルをオススメするわ

格安スマホのメリットその5:今使っている電話番号をそのまま引き継げる(全業者共通)

格安スマホのメリット


その1:毎月のスマホ代が安くなる(全業者共通)
その2:2年縛りなどの違約金がない(業者による)
その3:余った通信料を繰り越せる(業者による)

その4:家族割でさらにトクする(業者による)
その5:オンラインで契約できる(業者による)
その6:今使っている電話番号をそのまま引き継げる(全業者共通)

キャリアから格安スマホに乗り換える新規契約だと、今使っている電話番号をそのまま使えないと考えている人が意外と多いようです。
BIGママ
そんなことはなくて引き継げるわよ。やることはシンプル

現在契約しているキャリアのMNPの予約番号を入手します。MNPは携帯電話ナンバーポータビリティのこと。他社に乗り換えても電話番号を引き継げるサービスです。

予約受付窓口 受付時間
ドコモ 携帯電話:151
一般電話:0120-800-000
9:00~20:00
パソコン: My docomoから「各種お申し込み・お手続き」を選択。 24時間受付可能
au 携帯電話/一般電話:0077-75470 9:00~20:00
EZWeb:トップページから「auお客さまサポート」、「申し込む/変更する」を選択。 9:00~21:30
ソフトバンク 携帯電話/一般電話:0800-100-5533 9:00~20:00
Yahoo!ケータイ: トップページから「My SoftBank」、「各種変更手続き」を選択。 9:00~21:30

問い合わせて予約番号を入手したら必ずメモしておきましょう。有効期限は予約番号発効日を含めて15日間です。

格安スマホのメリット・デメリットの感想

BIGママ
どうだった?

Staffゆうきち
なんか忘れた

BIGママ
・・・はあーーーーーーっ!?

Staffゆうきち
情報多すぎて…。でも今使ってるiPhoneがそのまま利用できることはわかったし最新機種はアップルから買っても結局一番お得っていうこともわかった

BIGママ
あなたにみつくろうとしたらイオンモバイルLINEモバイルBIGLOBEモバイルかしらね

Staffゆうきち
なんで?

音声通話(かけ放題)・データ通信(3GB前後)・SMSのプラン料金目安
音声通信プラン 月額のスマホ代 ウリ
イオンモバイル 1回10分以内誰とでも何度でもかけ放題
850円
2430円 実店舗で相談できる。2年縛りなどの縛りが一切ナシ(90日以内の転出は例外あり)
楽天モバイル 1回5分以内誰とでも何度でもかけ放題 1980円(1年目)
2980円(2年目〜)
楽天会員ランクに応じて割引あり
BIGLOBEモバイル 1回10分以内誰とでも何度でもかけ放題
830円
2430円 プラス480円でYouTubeやAbemaTVが見放題※1
キャッシュバックが多い
Y!mobile 1回10分以内誰とでも何度でもかけ放題(込み) 1980円 実店舗が多い&かけ放題込み&データー通信料が2年間2倍 ※2
LINEモバイル 1回10分以内誰とでも何度でもかけ放題
880円
2570円 LINEほかSNSがデータ通信量に含まれない
マイネオ 30分以内通話
860円
1600円(ドコモ)
1510円(au)
残容量の視覚化でわかりやすい
余ったデータ容量を翌月に繰り越せる

※1:他にGoogle Play Music、Apple Music、AbemaTV、Spotify、AWA、radiko.jp、Amazon Music、U-NEXT、YouTube Kidsも見放題
※2:3GBは最初の2年間6GB使えて2980円

BIGママ
イオンモバイルは縛りがないしイオンで直接相談できること。LINEモバイル、はLINEやインスタ、ツイッターなどのSNSがデータ通信に含まれる無制限で使い放題だから今の生活スタイルに合っていること。BIGLOBEモバイルはキャッシュバックが多いのとユーチューブなどの動画が見放題ってこと。動画を見たらすぐ容量が上限に達しちゃうから格安スマホ選びの重要な要素になるわよ

楽天モバイルY!mobileは割高になりますが大手の安心感があります。Y!mobileは実店舗が多く何かあったときに相談しやすい強みも加わります。

事前の注意事項:対応機種か調べる方法

もし今使っている機種でそのまま乗り換える場合は、事前に、対応している機種か、使えるSIMは何かの2つを確認する必要があります。

それぞれ格安スマホの公式サイトで調べることができます。

こちらはマイネオの確認ページです。
手持ちのiPhone7Plusでやってみました。

対応機種の手順


その1:「お持ちの端末が使えるかチェックする」クリック
↓↓↓
その2:「お持ちの端末がmineo対応か調べる」項目の「端末チェッカー」クリック
↓↓↓
その3:「機種タイプ」「携帯キャリア」「メーカー名」「機種名」選択 してクリック
(→「スマートフォン」「docomo」「Apple」「iPhone7plus」を選択しました)
↓↓↓
その4:「使えるSIM」が表示される
(→docomo SIM、au SIM、au VoLTE SIMが表示されました)

結果は3種類利用できることがわかりました。
そのうち、docomo SIMならロック解除の必要はありません。解除の手続きが省かれるのでスムーズに使えるようになります。
Staffゆうきち
手持ちのiPhoneが格安スマホにできるんだ

BIGママ
中身は変わるけど機種をそのまま使えるってこと

Staffゆうきち
中国とか韓国とか外国製の機種にしないとダメなイメージだった

公式ページに行くと動作確認端末一覧が掲載されていますが名称は異なります。

「動作確認端末一覧」調べる方法
イオンモバイル TOPページのMENUから「サポート」、ご契約をご検討の方から「動作確認端末一覧」をクリック
楽天モバイル TOPページのMENUから「SIM」、「動作確認済み端末」をクリック
BIGLOBEモバイル TOPページのMENUから「動作確認済み端末」をクリック
Y!mobile 現時点でみつかりません
LINEモバイル TOPページのMENUから「端末」、「今持っている端末をご利用の方は」の「詳細」をクリック
マイネオ TOPページのMENUから「乗り換えタイミング診断」、現在使っているiPhoneのSIMがauかドコモかを選んで「動作確認端末一覧」をクリック

BIGママ
格安SIMや格安スマホを誤解してること2位ね

Staffゆうきち
そんな言い方されたら1位が気になるんですけど

BIGママ
1位は「電話番号を変えないと使えない」。さっきも話したけど

Staffゆうきち
あ、なるほど

おさらいになりますが「電話番号変わりました」とあちこちに連絡する必要はないんです。

おさらいその1:格安スマホ&格安SIMとは

すぐに忘れてしまうゆうきちさんのために、もう一度おさらいです。

格安スマホとは、格安SIMを利用できるスマホのこと。スマホ自体が格安なわけではありません。格安スマホというのは安いスマホのことを指すわけじゃなくて、iPhoneだって格安SIMを差せば格安スマホになるということ。
そのMVNOを格安で利用できるSIMカードが格安SIMと呼ばれているんです。

BIGママ
だからiPhoneでも格安SIMを入れたら格安SIMになるわけ

おさらいその2:新型iPhoneで格安SIMは使える

だから今使っているiPhoneをそのまま格安スマホにできます。

BIGママ
あなたのiPhoneはいま、SIMロックがかかっててSIMフリーじゃない、キャリアはドコモでMVNOじゃない、だから格安SIMじゃないっていうこと

SIMフリーの端末なら、キャリアだろうとMVNOだろうと利用できるようになります。大手キャリアではなくAppleショップで購入したiPhoneもOK。今使っているiPhoneをそのまま格安スマホにもできます。

最新型のiPhoneを購入しても格安SIMを利用できるって意外と知らない人が多いんです。

Staffゆうきち
まじ?ってさっきまでは思ってた

BIGママ
これはホント誤解してる人が多いのよね。最新のiPhoneでも格安SIMフリーが使えるから。ここはおさえておいて

新型iPhoneが欲しい方はApple公式ショップで購入します。メルカリやヤフオクなどでSIMフリーの最新iPhoneを手に入れる方法もありますが、対応している機種か不安が残るのであまりオススメできません。
BIGママ
あたしの誇示的意見よ。スキルの高い人は全然OKよ

格安SIMを入れたらiPhoneも格安スマホになる。

BIGママ
知らない人があまりにも多いんだけど覚えておいて

おさらいその3:格安スマホ選びでまず最初にすること

格安SIMには興味があるけど何から手をつけていいかわからない・・・。そんな人はまず明確な目標を決めます。例えば…

通信費が月々5000円以上節約できること

格安SIMフリーにして新型iPhoneをゲットすること

本当に格安SIMにして月々の通信費5000円は節約できるのか。いま利用しているキャリアの月々の支払い金額をメモします。

ガッツリiPhone本体のローンも払っていました。
この支払いデータをもとに、格安SIMマイネオ(mineo)の公式サイトにある料金シミュレーションを試してみると、実際に5000円どころか1万円近く節約できる計算になりました。年換算だと6万円以上、夫婦2人なら12万円以上もお得です。

おさらいその4:iPhoneのSIMフリーに向いている人、向いていない人

BIGママ
デメリットもおさらいしておくわよ

格安スマホのデメリット

その1:通信速度が遅くなることがある
その2:キャリアメールが使えなくなる
その3:長電話は気をつかう
その4:実店舗がないなどサポート体制に不安な業者もある
その5:契約1年以内のMNP手数料が高いことがある

Staffゆうきち
通信速度なんて気にしたことないけど

BIGママ
よく言われるイメージはこうね


※左右に動かせます。
左が格安スマホ、右がキャリアの回線イメージです。
Staffゆうきち
昼休みや夕方は混みやすいんだよね

BIGママ
回線が気になる人Y!mobileがオススメよ

ソフトバンク系のY!mobileは同じ回線を使用しているといわれているので、ストレスなく使えている方が多いんです。

まとめ

月々のスマホ代は格安スマホにするだけで3000円〜5000円以上は節約できます。

音声通話(かけ放題)・データ通信(3GB前後)・SMSのプラン料金目安
音声通信プラン 月額のスマホ代 ウリ
イオンモバイル 1回10分以内誰とでも何度でもかけ放題
850円
2430円 実店舗で相談できる。2年縛りなどの縛りが一切ナシ(90日以内の転出は例外あり)
楽天モバイル 1回5分以内誰とでも何度でもかけ放題 1980円(1年目)
2980円(2年目〜)
楽天会員ランクに応じて割引あり
BIGLOBEモバイル 1回10分以内誰とでも何度でもかけ放題
830円
2430円 プラス480円でYouTubeやAbemaTVが見放題※1
キャッシュバックが多い
Y!mobile 1回10分以内誰とでも何度でもかけ放題(込み) 1980円 実店舗が多い&かけ放題込み&データー通信料が2年間2倍 ※2
LINEモバイル 1回10分以内誰とでも何度でもかけ放題
880円
2570円 LINEほかSNSがデータ通信量に含まれない
マイネオ 30分以内通話
860円
1600円(ドコモ)
1510円(au)
残容量の視覚化でわかりやすい
余ったデータ容量を翌月に繰り越せる

※1:他にGoogle Play Music、Apple Music、AbemaTV、Spotify、AWA、radiko.jp、Amazon Music、U-NEXT、YouTube Kidsも見放題
※2:3GBは最初の2年間6GB使えて2980円

Staffゆうきち
分からないことはほぼなくなった。うさんくさい、も消えたかな。あとは面倒くさいとの戦いだけなんだけど

BIGママ
まったく同じように使えるのに1万円近く無駄金を払ってるあなた、よほどのお金持ちね。1年12万円あれば愛犬と日本全国どこへでもおでかけできるのに

わかりやすさとやさしさならイオンモバイル、SNSをいっぱいやる人ならLINEモバイル、回線スピードにこだわりたいならY!mobile、キャッシュバックが多めなのはBIGLOBEモバイル、家族割ならマイネオとそれぞれ特徴を持っているのでぜひ検討の材料にしてみてください。

なお、記事の内容は2018年6月13日時点の情報です。最新情報が入り次第随時更新していきます。

犬編集長
節約サイコーかYO!

<iPhone新規購入の値引き価格 最新情報>
Y!mobile(ワイモバイル)の新規iPhone
新規機種のタイムセール情報

目次でサクッとおさらい









ピックアップ

1

世知辛い世の中、健康に関わるドッグフードでさえ儲けることしか考えていない業者がいます。愛犬家たちの不安の声が聞こえてきます。 そこでドッグフードを「安心・安全・コスパ」目線で徹底調査。わかりやすく数値 ...

2

安心安全重視の目線でドッグフードを比較ランキング化、「ドッグフード 比較」検索で4番目(2018年4月15日時点)に上位表示されている人気記事の早見版です。 ↑参考になるけど長文すぎて見にくいとの指摘 ...

3

愛犬ライフは、グッズ選びも楽しい♪ドッグフードやおしっこシートなど毎日必要なものからファッション、お留守番カメラまで様々なアイテムが登場しています。でも、選択肢がいっぱいあって探すのが大変という声も耳 ...

4

ワンコと一つ屋根の下、持ち家でローン中なら今すぐ借り換えすると500万円以上得するかもっていう話をします。 人生の三大支出 ・住宅資金 ・教育資金 ・老後資金 試しにスマホの無料アプリでシミュレーショ ...

-SIMフリー, 犬とiPhone
-, , , , , , , , ,

Copyright© 日々を紡ぐてれび , 2020 All Rights Reserved.